グラッときたら
|
地震から身を守る(職場編)
|
地震から身を守る(家庭編)
|
地震から身を守る(外出先編)
自宅にいる場合
|
台所
|
お風呂・トイレ
|
就寝中
|
ベランダ
|
集合住宅
就寝中
ふとんや枕で頭を保護し、安全な場所に移動する。
普段から家具やモノを置かない。
ガラスには飛散防止フィルムを。
寝ているときに地震が起きた場合は、起きて枕などで頭を保護し、安全な場所に身を寄せて下さい。
懐中電灯や移動用のスリッパ、眼鏡などを枕元に常備しておくと安心です。
寝室で最も危険なのは家具の転倒によるケガや圧死です。普段から家具やモノを置かない、家具を固定する、窓ガラスには飛散防止フィルムを貼るなどの対策を講じておきましょう。